ハウスメーカーについて

お家
PR

いくつかのハウスメーカーをまわって、我が家は最終的にタマホームに決定しました。

契約は2022年でしたが、当時「The TamaHome」というプランがあり、関西TypeAを契約しました。

基本は「大安心の家」プランですが、契約の時期に応じて、選べるキッチンや浴室が限定されるというものです。

当初、キッチンはタカラスタンダードを希望しており、私が契約した時はクリナップしか選べないということで、ずいぶん悩んだのですが、クリナップの商品を見ているうちにクリナップも良いキッチンだなと思ったことと、平屋建てを希望しており、ある程度の土地の購入費用も必要だったので、建物の価格が抑えられトータルのバランスが良かったので契約を決めました。

このTypeAはポイントサービスが80ポイントついていて、下記の設備に使用しました。

・立水栓・ガーデンパン変更 5ポイント

・オリジナル制振ダンパー 45ポイント

・玄関収納グレードアップ(W1,200 コ型 ミラー付き) 10ポイント

・食洗機 20ポイント

これから記事を追加していきます。


★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2021年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションまたは新築一戸建てを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

コメント

タイトルとURLをコピーしました