TWINBIRDのTake bran!ブランパンメーカーを購入しました。
低糖質のブランパンを焼けるホームベーカリーです。
普通のパンが焼きたいなと思って探していたところ、
近所の電気屋(エディオン)で展示品限りの格安になっていたので飛びつきました。
早速、初めてパンを焼いてみたのでレビューです。
何もわからないので、とりあえず説明書に書いてあるレシピ通り作ることにして、
バター多めのしっとりやわらかいソフトパンを選びました。
ソフトパン(1.5斤)レシピ
水 260ml
砂糖 30g
塩 6.8g
スキムミルク 12g
バター 40g
強力粉 380g
ドライイースト 3g
基本の食パン(1.5斤)レシピはこんな感じでした。
他の材料の分量は同じですが、バターが少ないですね。
水 260ml
砂糖 30g
塩 6.8g
スキムミルク 12g
バター 15g
強力粉 380g
ドライイースト 3g
作り方は本当に簡単でした。材料を順番に入れてスイッチを押すだけ。

材料を入れていきます!

全ての材料が入りました!
ネットで強力粉を山のようにして上をくぼませてから、そこにドライイーストをのせると良いと目にしたのでそれを真似ました。
他にも一度こねてからもう一度最初からスタートするとか、焼き上がり5分前に取り出すとか色々情報があったのですが、今回は説明書通りに作っています。

こねています!

焼き上がりました!!

ケースからもすぐに取り出せました

はじめてにしてはとても良い感じじゃないでしょうか!
そのまま何もつけずに食べましたが焼きたてのパンは美味しいです!
作っている最中の音はこねている時の音が気になるものの、ドア1枚隔てていたらそこまで気にならないレベルです。
今回、購入したホームベーカリーや材料はこちら。
綺麗に焼けないと困るのでとても基本的な粉等を使いました。
これからいろいろ試していきたいです。
コメント