FOSMET QS40 スマートウォッチ

PR
家具・家電
PR

久しぶりにスマートウォッチを購入したので簡単なレビューです。

購入したのは「FOSMET QS40」です。(今は第2世代になっているようです)

以前にFitbit Versa 2を購入したのですが、仕事にはなんとなく合わない感じがして、

普通の時計をつけていました。

仕事にもつけられて、お試し価格のスマートウォッチはないかなーと探していたら、

ヒットしたのがこの商品でした。なんと1万円を切る価格です。

箱も良い感じの高級感があります。

付属品はこんな感じ。

そうなんです。ラバーバンドとメタルバンドまで付属されています。

丸形でメタルバンドなので、仕事でつけていても全然違和感がありません。

液晶の発色も良いです。これで5段階中2の明るさです。

メタルバンドはさすがに時計メーカーと比較すると、粗さがありますが、

この価格のスマートウォッチについているバンドとしては問題なし。

スーツでも良い感じですよ。

文字盤はアプリからたくさんダウンロードできますが、アナログ表示のものはどうしても

安っぽくなってしまうので、今のところ写真のデジタル表示のものを使用しています。

総評としてはとても満足のいく買い物でした。

一点、自分が設定で困ったことがあったので参考として。

何も設定をしないと「定期的にトレーニングしましょう」という通知が頻繁に出てきます。

鬱陶しいことこの上なかったのですが、以下の設定で通知をオフにできます。

アプリ起動 ⇒ デバイス ⇒ ヘルス計測 ⇒ 座りすぎ注意リマインダーをオフ!!!

以下、公式からの簡単な説明を。

全く新しい AMOLEDディスプレイ (常時表示)

1.43インチの超薄型AMOLEDディスプレイの採用により、暗い場所でも目に優れた視認性を発揮します。

サファイアガラス搭載

高硬度、アンチスクラッチと耐摩耗性と高い光透過率、クリアで見やすい

運動認識機能(100種類以上のスポーツモード)

100種類以上のワークアウトモードを内蔵する事だけではなく、新たに自動モーション認識機能を搭載しており、ワンタップで運動を開始できます

Bluetooth5.3 &通知・通話機能付き(SOS機能)

Bluetooth通話機能とメッセージ通知一体(ボタンを長押しすることで緊急連絡先に即座にダイヤルされるSOS機能)

便利なョートカットキー設定

ボタンを設定してワンタップするだけで、生活習慣に合わせて使いたい機能が見つかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました